にちなん旬情報

  • 2023.02.27
    大山椒魚エコツアー開催
  • 2023.01.30
    スノーシュートレッキング&ジビエ料理体験イベント開催
  • 2022.12.05
    年末年始の休業について
  • 2022.11.11
    日南町で「レンタサイクル」を利用しませんか
  • 2022.10.12
    日野上銀杏 Hinokami Ichou 2022(鳥取県日南町)
  • 2022.09.09
    モンデンモモ コンサート開催のお知らせ
  • 2022.08.22
    刀剣女子ツアー開催のお知らせ
  • 2022.07.12
    にちなんの森で 夏の自由研究
  • 2022.07.10
    宣揚祭の開催について
  • 2022.07.09
    【福万来ホタル乃国2022】販売(再入荷含む)終了のお知らせ
デジタルパンフレットはこちらから

よりみちにちなん

JP/EN/CN

  • facebookfacebook
  • twittertwitter
  • instagraminstagram
  1. sidebar

  • facebook
  • twitter
  • instagram

JP/EN/CN

【終了】日南町魅力発信強化セミナー

業務やプライベートにもすぐに使えるノウハウあれこれ

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)は今や欠かせない情報発信手段のひとつです。
インターネット環境があれば、誰でも始められます。全3回のセミナーを通して、「使い方が分からない」「活用しきれない」とお悩みの方が、自信をもって情報発信できるほどのやり方を習得していただきます。
より多くの方の視点で町の魅力を発信していきましょう。
会場は、いずれも日南町総合文化センター2F 第3研修室で、参加費は無料です。

※セミナーは全3回ですが、興味のある回のみの参加も大歓迎です。

チラシはこちらよりご覧いただけます。

第1回は、SNSの初歩的な使い方について解説します。特に、情報発信やSNSの使い方に興味はあるけれども、現在のやり方に不安を感じている方にはおすすめの回です。

<第1回 SNSを活用しよう!あなたは世界でたった一人の記者です>
【日程】3月8日(金)
昼の部/午前10時から午前11時30分まで
夜の部/午後6時から午後7時30分まで
※昼夜とも同じ内容です。
【持参するもの】
SNSに接続できる通信機器(スマートフォンやノートパソコン等)をご持参ください。会場では、フリーWi-Fiが利用できます。

***

第2回は、読者を意識し共感が生まれる文章の書き方や、各SNSの特徴に合わせた投稿方法など、一歩踏み込んだ投稿テクニックをご紹介します。特に、SNSやブログ等を普段から活用しているものの効果を実感しきれていない方にはおすすめの回です。

<第2回 共感を生み、応援される魅力発信をしよう!>
【日程】3月15日(金)
昼の部/午前10時から午前11時30分まで
夜の部/午後6時から午後7時30分まで
※昼夜とも同じ内容です。
【持参するもの】
SNSに接続できる通信機器(スマートフォンやノートパソコン等)をご持参ください。会場では、フリーWi-Fiが利用できます。

***

第3回は、文章以上に印象が大きく左右される写真について、SNS上でより「いいね!」をもらえる撮影方法をご紹介します。特に、写真撮影の自信がない方にはおすすめの回です。

<第3回 投稿を見た瞬間いいね!したくなる写真の撮り方>
【日時】3月22日(金)
昼の部/午前10時から午前11時30分まで
夜の部/午後6時から午後7時30分まで
※昼夜とも同じ内容です。
【持参するもの】
SNSに接続できる通信機器(スマートフォンやノートパソコン等)とカメラ(携帯電話も可)をご持参ください。会場では、フリーWi-Fiが利用できます。

【終了】日南町魅力発信強化セミナー

にちなんちょう みりょくはっしん きょうか せみなー

689-5212
鳥取県日野郡日南町霞785

0859-82-1715

【駐車場】100台

【収容人数】30名

こちらもCHECKたのしい にちなん

一覧はこちら

もっとよりみち

トップへ