デジタルパンフレットはこちらから

よりみちにちなん

JP/EN/CN

  • facebookfacebook
  • twittertwitter
  • instagraminstagram
  1. sidebar

  • facebook
  • twitter
  • instagram

JP/EN/CN

【終了】手作り望遠鏡と春の星空観望会

2019年3月9日(土)、日南町総合文化センターを会場に、望遠鏡を手作りして操作方法や星空に触れる【有料制の第1部】と、春の星空(オリオン大星雲やスバル等)を観望する【無料制の第2部】を実施します。日南町の美しい星空を見にぜひお越しください!

※【第1部】は望遠鏡の準備もあることから事前申込制<〆切3月1日(金)>としております。ご興味のある方は次の連絡先までお問い合わせください。(日南町観光協会 電話:0859-82-1715 メール:nichinan.kanko.kyoukai@gmail.com)

※【第2部】は申込不要で、開催時間中でしたらいつでも出入りしていただいて構いません。(雨天中止)

本イベントの詳細は、下記または、こちらのチラシをご覧ください。

【第1部】‘土星の環も見える望遠鏡’を作って三日月を見よう
会場/日南町総合文化センター第3研修室
参加費/4,200円(三脚購入希望者は+2500円)
定員/20組
時間/
14:00 受付開始
14:30 オリエンテーション
14:45 望遠鏡作成
16:00 プラネタリウム上映
17:00 使い方の練習、月の観察(雨天の場合は屋内で練習)
18:00 第1部終了
※カメラ用三脚をお持ちの方はご持参ください。若干数は当日貸出しあります。
※作成対象:小学4年生以上(親子で参加の場合はこの限りではありません)

【第2部】天体望遠鏡で星雲や星団を見よう!
会場/日南町総合文化センター野外イベント広場
参加費/無料
内容/オリオン大星雲、スバル、かに座プレセペ星団などの観望
時間/19:30~21:00
※雨天中止
※入退場自由で、どなたでもご参加いただけます。

【お問い合わせ・参加申込】〆切3月1日(金)
日南町観光協会(鳥取県日野郡日南町霞800)
電話/0859-82-1715(平日8:15~17:00)
メール/nichinan.kanko.kyoukai@gmail.com
主催:遊四季多里
共催:日南町環境立町推進協議会
後援:日南町観光協会

【終了】手作り望遠鏡と春の星空観望会

てづくりぼうえんきょうとはるのほしぞらかんぼうかい

689-5212
鳥取県日野郡日南町霞785

0859-82-1715

【駐車場】100台

【収容人数】第1部/20組 第2部/制限なし

  • facebook

こちらもCHECKたのしい にちなん

一覧はこちら

もっとよりみち

トップへ