デジタルパンフレットはこちらから

よりみちにちなん

JP/EN/CN

  • facebookfacebook
  • twittertwitter
  • instagraminstagram
  1. sidebar

  • facebook
  • twitter
  • instagram

JP/EN/CN

【終了】日野上銀杏2022

まあるい大きなイチョウの木

(11月18日更新)

11月5日(土)から20日(日)の期間中、会場のサテライトオフィスいちょう(旧日野上小学校)まで下記のとおりシャトルバスを運行いたします。例年と運用の異なる点が多々ございますので、ご留意の上、ご来場ください。

日野上銀杏2022チラシはこちら(pdf)

日野上銀杏の概要についてはこちらをご覧ください。


<※以下、最近よくいただくお問い合わせへの回答です>

※今年は夜間ライトアップを行いません。

※シャトルバスは12時から13時の間、運行いたしません。

日野上銀杏

◎日野上銀杏2022シャトルバス運行について

●運行期間/11月5日(土)~11月20日(日)

●会場/サテライトオフィスいちょう<旧日野上小学校>(住所:鳥取県日野郡日南町三栄1097番地1)

●運行時間/午前10時~午後4時(約10分間隔で運行。ただし、12時から13時までは運行いたしません。

●乗り場/【毎日運行】道の駅にちなん日野川の郷(日南町生山386番地)、【土日限定運行】日南町役場(日南町霞800番地)

●入場料/お一人様200円(イチョウ環境整備協力金)※
※ シャトルバス乗車時にお支払いいただきます。
※ 徒歩や自転車、バイクで直接お越しの方は会場にてお支払いください。
※ 高校生以下は入場料無料です。

◎【原則】イチョウ見学の方は会場へ駐車いただけません

シャトルバスの運行時間中、会場へ直接ご来場いただける方は次のとおりです。

・徒歩の方
・バイク及び自転車の方
・シャトルバスへの乗車が困難な身障者の方 など
(※シャトルバスご利用の有無に関わらず入場料を会場受付にてお支払いください)

会場周辺の混雑緩和のため、シャトルバスのご利用をお願いいたします。

●会場周辺の地図はこちらをご覧ください。

<以下、シャトルバス発着場所>

●道の駅「にちなん日野」周辺の地図はこちらをご覧ください。(毎日運行)

●日南町総合文化センター周辺の地図はこちらをご覧ください。(土日のみ運行)

◎会場で提供予定の飲食店情報(11月18日時点)

<飲食店情報の見方>
pa cherry b.(パッチェリービー)…ジェラート 等
いなかや本舗…炊き込みおこわ、さつまいもケーキ 等
Kirra Point(キラポイント)…ガパオライス、ハンバーガー、オリジナルドリンク 等
ファブ nichinan(ファブニチナン)…スコーン、メレンゲクッキー、コーヒー 等
キャンディーズキッチン…ホットサンド 等



【11/19(土)】ファブ nichinanキャンディーズキッチン
【11/20(日)】ファブ nichinan


※掲載のない日の出店はありません。
※都合により出店が取り止めとなる場合があります。

◎イベント情報(11月18日更新)

山陰を中心にご活躍されている音楽ユニット・ マイトリーさんによる日野上銀杏でのライブが2年ぶりに開催!!

ここ「日野上銀杏」を題材に作られた『大きないちょうの木の下で』を始め、心躍りながらも優しい気持ちになれるセットリストがあなたのお越しをお待ちしております。

マイトリーさんの素敵な演奏を“黄色いイチョウのじゅうたん”の上で一緒に楽しみませんか?

<マイトリー日野上いちょうLIVE2022>
日時/11月20日(日)14時開演
場所/サテライトオフィスいちょう(旧日野上小学校)グラウンド【※雨天中止】

※ライブ観覧は無料ですが、サテライトオフィスいちょう入場料お一人様200円が必要です。シャトルバス乗車時または会場受付にてお支払いください。(高校生以下の方は入場無料です)

天候等により、内容・場所に変更が生じる可能性がございます。詳しくは、こちらのFacebookページ「GoGo日野上」をご覧ください。

◎諸注意事項

●シャトルバス乗車について、事前予約は承っておりません。

●ペット連れでのシャトルバスご乗車はご遠慮ください。

●混雑状況によりシャトルバスへのご乗車をお待ちいただく可能性がございます。

●会場の駐車場は、混雑防止のため【見学車両は進入禁止】といたします。

●感染症対策のためシャトルバス乗車前の検温・消毒にご協力ください。

●会場周辺での無断駐車や、個別のお宅への駐車依頼はご遠慮ください。

●会場グラウンド内でのドローン飛行は、安全上の都合によりご遠慮ください。

●ご見学の際はマスク着用、手指消毒にご協力ください。

●体調不良の方はご来場をご遠慮ください。

●サテライトオフィスいちょう施設(旧校舎)内は、事業者以外、立ち入り禁止です。

◎よく頂戴するご質問

Q.
期間中、会場内への駐車は禁止とのことですが、シャトルバス運行時間外も駐車できませんか?
A.
シャトルバス運行時間外でしたら、会場へ駐車いただいて構いません。
ただ、銀杏を見学される方の駐車スペースは下記地図で申し上げますと、銀杏の木の【西側】(広島方面)のスペースに駐車してください。
地図はこちらをご参照ください。


Q.
期間外(11月5日以前や11月20日以降)も、会場内へは駐車禁止でしょうか?
A.
上記でご案内いたしました通り、指定箇所への駐車でしたら構いません。上記以外の箇所は「サテライトオフィス」にご入居の事業者様専用の駐車場です。



Q.
シャトルバスの運行時間外(夜や早朝)に会場入りしたいのですが、どこへ駐車すればよいのでしょうか?
A.
上記回答をご参照ください。



Q.
シャトルバス運行時間外の会場への駐車は何時まで入場できますか?
A.
午前は9時まで、午後は17時より上記でご案内いたしました指定の駐車場をご利用いただけます。



Q.
入場料(イチョウ環境保護協力金)について、シャトルバス運行時間外も必要でしょうか?
A.
シャトルバス運行時間外の入場料について、お支払いいただく必要はございません。
警備上の観点から、夜間や早朝に協力金を頂戴することが難しく、現時点で予定はございません。変更が生じる場合はホームページ等でご案内いたします。



Q.
障害者手帳を保有しておりますが、入場料は必要でしょうか?また、必要な場合、介護者(付添人)も入場料が必要でしょうか?
A.
高校生以下の方でしたら、入場料は必要ありません。一般(成人)の方は、どなた様も入場料のお支払いをお願いいたします。



Q.
会場へはシャトルバスを利用しないと入場できませんか?
A.
徒歩・自転車・バイク・車いす・その他シャトルバスへのご乗車が困難な方につきましては、会場へ直接ご来場いただいて構いません。会場受付で入場料をお支払いください。



Q.
現地で取材をしたいのですが、直接来場しても良いですか?
A.
シャトルバス運行時間内は、シャトルバスをご利用いただきますようよろしくお願いいたします。ただし、入場料は頂戴いたしませんので、事前にご来場日時・ご来場者数・会社名を「一般社団法人山里Loadにちなん」までお知らせください。また、シャトルバス運行時間外でしたら、この限りではありません。



Q.
ごく短時間ほど、イチョウの木とモデルを入れて撮影したく会場を独占したいのですが可能でしょうか?
A.
撮影は自由に行っていただいて構いませんが、「独占」についてはご遠慮いただきたくお願いいたします。また、他のお客様の肖像権もございますので、モデルの依頼やSNS等で公開なさる場合もお客様同士で交渉・解決いただきますようお願いいたします。



Q.
イチョウの木を、サテライトオフィスいちょうの屋上や玄関の庇(ひさし)へ上がって見ても良いですか?
A.
サテライトオフィスいちょうの屋内もですが、屋上や玄関の庇(ひさし)への立ち入りもご遠慮ください。



Q.
会場でウェディング撮影やコスプレ撮影をしたいのですが、着替える場所はありますか?
A.
会場に着替える場所はございません。お着替えのうえご来場いただくか、道の駅「にちなん日野川の郷」多目的ホールもしくは日南町総合文化センターをお借りください。



Q.
会場にトイレはいくつありますか?
A.
簡易トイレを2基(男女1基ずつ)設置いたします。「サテライトオフィスいちょう」施設内は関係者以外立入禁止です。お手洗いをより快適にご利用されたい方は、シャトルバスへご乗車のうえ、道の駅「にちなん日野川の郷」または日南町役場・日南町総合文化センターのお手洗いをご利用ください。



Q.
会場にベビールームはありますか?
A.
会場にはございません。シャトルバスへご乗車のうえ、道の駅「にちなん日野川の郷」または日南町役場のベビールームをご利用ください。

【終了】日野上銀杏2022

ひのかみいちょう2022

689-5214
鳥取県日野郡日南町三栄1097-1

0859-82-1715

【営業時間】8:15~17:00
(問い合わせ窓口/山里Loadにちなんの営業時間)

【駐車場】銀杏観賞の方はシャトルバスをご利用ください。

こちらもCHECKたのしい にちなん

一覧はこちら

もっとよりみち

トップへ