◎よく頂戴するご質問
Q.
現地へ直接来場しても良いですか?
A.
月~金曜日は日野上イチョウ会場駐車場、土・日曜日はシャトルバスをご利用ください。
徒歩・自転車・バイク・車いす・その他シャトルバスへのご乗車が困難な方につきましては、会場へ直接ご来場いただいて構いません。
会場受付で入場料をお支払いください。
Q.
入場料(イチョウ環境保護協力金)について、受付時間外も必要でしょうか?
A.
受付時間外について、入場料のお支払いは必要ありません。
警備上の観点から、夜間や早朝に協力金を頂戴することが難しく、現時点で予定はありません。運用を変更する場合は本ページ等でご案内します。
Q.
障害者手帳を保有しておりますが、入場料は必要でしょうか?また、必要な場合、介護者(付添人)も入場料が必要でしょうか?
A.
中学生以下の方でしたら、入場料は必要ありません。一般(成人)の方は、どなた様も入場料のお支払いをお願いいたします。
Q.
ごく短時間ほど、イチョウの木とモデルを入れて撮影したく会場を独占したいのですが可能でしょうか?
A.
撮影は自由に行っていただいて構いませんが、撮影のための「人払い」やイチョウの木を「占有」するような行為はご遠慮ください。さらに、会場内でのモデル依頼やSNS等での公開もお客様同士で交渉・許可取りを行ってください。
Q.
会場でウェディング撮影やコスプレ撮影をしたいのですが、着替える場所はありますか?
A.
会場に着替える場所はありません。シャトルバス発着場所である、道の駅「にちなん日野川の郷」多目的ホールもしくは日南町総合文化センターをご利用ください。(いずれの施設も予約が必要です)
Q.
会場にトイレはありますか?
A.
あります。現地の案内表示をご確認ください。
Q.
会場にベビールームはありますか?
A.
会場内の施設の一角に簡易的なベビールーム(授乳室)を設営いたします。または、シャトルバス発着場である道の駅「にちなん日野川の郷」のベビールームをご利用ください。